18 Oct 2017

気になるニキビ跡をきれいにする方法はいろいろありますが、そのなかで最近注目を浴びているのがピーリングと呼ばれる方法です。
ピーリングは自宅でできるものと、クリニックで本格的にやるものがあります。
ニキビ跡の程度によって、軽いものなら自宅で可能な方法、重度なものならクリニックで本格的にと選べるのがうれしいですね。
自宅でできるものでも、さまざまな方法があります。
今回はそのピーリングという治療方法をご紹介するので、参考にしてみてください。
目次だよ
ピーリングについて
古い角質は、そのままにしておくとたまっていき、ニキビ跡を作る原因となります。
その原因となる古い角質を取ることで、肌の代謝アップにつながり、肌をきれいにする効果が期待できるのです。
肌への負担は?
古い角質を取り除くときに、通常の角質も一緒に取れてしまうため、ピーリングを行うときには注意が必要です。
自宅で手軽にできるからと、頻繁に治療を行うと角質の取りすぎで、肌にダメージがあるばかりか、ニキビ跡をさらに悪化させる原因にもなりかねません。
正常な角質は、肌の保湿に大きな役割があり、肌をきれに維持するために必要なものです。
ピーリングを行うときには、必ず決められた治療回数を守りましょう。
決められた回数も注意しつつ、肌の様子を見ながら、無理せず行うことが大切です。
自宅でできるピーリング
自宅でできるピーリングは、費用も押さえられ、仕事を休むこともなく行えて、とても理想的な治療方法です。
クレーターになってしまったニキビ跡も軽症のものなら、きれいにできます。
ただ、全面に広がっているような重度の凸凹状態のものまでは、きれいにするのが難しいので、赤シミ状態や軽めのニキビ跡で行うのが理想的です。
ピーリング剤入り石けんを使用する方法
石けんタイプで洗顔してピーリングを行う方法は、もっともお手軽な方法です。
・肌への負担も軽い
・安全性が高い
ニキビ跡が少し気になるという方には最適な治療方法となります。
石けんのなかに、フルーツ酸が配合されたピーリング剤が入っていて、洗顔することにより、古い角質を取り除いていきます。
人それぞれに体質があるので、必ず腕でテストをして、異常が出ないことを確認してから、洗顔をしてください。
ピーリング剤入りジェルを使用する方法
こちらは通常の洗顔後に、フルーツ酸が配合されたピーリング剤入りのジェルを顔に塗って、古い角質を取り除くタイプの治療方法です。
やさしくていねいにマッサージすることで、角質が取れていきます。
ただ、マッサージを長い時間やるのは、肌が炎症を起こす危険性があるので、30秒程度で終えてください。
マッサージ後は、ジェルが残らないようにしっかりと洗い流します。
このときに、洗顔剤を使わないようにしましょう。
ぬるま湯でジェルをしっかりと落としていきます。
ピーリング機能付の美顔器を使用する方法
ウォーターピーリングと呼ばれる美容器を使って、古い角質を取り除く方法です。
超音波を使用し、水蒸気で古い角質を取り除いていきます。
何といっても薬剤を使わないので、少しの刺激でも肌へのダメージがある人にとっては、最適な治療方法です。
毛穴の汚れもしっかりとってくれるので、常に肌を清潔に保ちたい人にっては、ぜひおすすめしたい美容器ですね。
クリニックで本格的なピーリング
自宅でできる手軽なものとは違い、クリニックで行われる治療は本格的で効果が大きいです。
重度なニキビ跡を治したい場合は、クリニックでピーリングすることをおすすめします。
大体ですが、ニキビ跡の程度によって、6〜10回の治療が必要です。
費用もそれなりに掛かります。
しかも、1〜2カ月に1回の治療になるため、長い期間を要します。
術後は肌が乾燥するため、肌の状態が荒れる可能性もあり、しっかりとした保湿ケアをしなければならないときがあります。
ピーリング後のケア
ピーリングは古い角質を取り除いてくれる治療方法なのですが、通常の角質も取り除いてしまうため、治療後は十分な保湿ケアをする必要があります。
・保湿性の高い化粧水
・乳液
・美容液
を使って、しっかりと保湿して、角質を保護していきましょう。
肌へのダメージが少ないウォーターピーリングのときも、保湿は忘れずに行ってください。
ピーリングでニキビ跡をきれいにしていこう!
ずっと気になっているニキビ跡が、自宅でもできるとなれば、安心して試すことができますよね。
美容外科に行くのは、なかなか勇気が出せない人、そこまでひどい状態ではない人にとっては、試しやすい治療方法だといえるでしょう。
ただし、安全に治療するためには、やり方やルールを守って慎重に治療をする必要があります。
自分の症状や肌の状態を考慮し、説明書を良く読んでからお試しください。
参考URL:http://nikibiato-care.com