21 Dec 2017

日本で生産されているほとんどのお茶が緑茶です。
その中で3分の2を占めているのが煎茶、玉露、番茶と続きます。
緑茶と言えばカテキンと呼ばれる成分が有名ですが、もう一つ忘れてはならないのがお茶のうまみ成分テアニンです。
一般的にお茶にはテアニンが含まれていて、中でも一番多く含んでいるのが緑茶なんです。
今注目されている成分テアニンの効果がスゴイと話題になっています。
テアニンは一体どのような効果が期待できる成分なのでしょうか?
リラックスの素!緑茶でテアニン摂取ができる
「お茶を飲んだからホッとした」誰しもこんな経験があるのではないでしょうか?
そもそもどうしてお茶を飲んだだけでホッとできるのでしょう?
そこにはお茶の成分テアニンが大いに関係していました。
目次だよ
積極的に摂取したい成分!テアニンの7つの効果とは
乾燥茶葉の重量1~2%を占めているアミノ酸の一種テアニンは、抹茶などの高級茶ほど多く含まれている成分で様々な効果があります。
テアニン効果1.リラックス効果を生み出す
テアニンで一番注目したい魅力はリラックス効果を生み出す点です。
お茶を飲むとなぜかリラックスできてホッとするのは、精神状態が落ち着き、ゆったりとした状態に置かれることでα波が出現するからなんです。
好きな音楽を聴いたり、ゆったりとした気分の中ソファでくつろぎながら読書したり、大好きなスイーツを食べたり、そんな精神的に安定していてリラックスできているときに自然と出ているのがα波です。
「あっ今α波が出ている」なんて気づけないのが残念ですけどね。
緑茶に多く含まれているテアニンにはこのα波を出す働きがあります。
テアニンの摂取量を増やせば増やすほど比例してα波も増え、よりリラックス効果を味わうことができるといいます。
テアニン効果2.脳の興奮を抑えて睡眠を促す
α波と呼ばれるリラックス効果を生み出す脳波との関わりが深いテアニンを摂取することで、興奮状態を鎮めることができるようになります。
なかなか寝つけないときのことを思い出してください。
いろいろなことを考えて脳が興奮している状態だったり、精神的にどこか不安感があったり、イライラしていたりなど落ち着かない状況のことが多いのではないでしょうか?
こんなときにテアニンを摂ることで興奮神経系を抑制し、リラックス効果が得られ、スッと寝つけるようになります。
また途中で目を覚ますことなく翌朝、爽快感を得られます。
テアニン効果3.血行を促進!冷え性を改善
テアニン効果というと睡眠やリラックス効果がクローズアップされやすいですが、他にもテアニンで注目すべき効果があるんです。
テアニンを摂ることでα波が出され、緊張していた筋肉もほぐれます。
それによって滞りがちだった血流がよくなり、体の中を血液が循環しやすくなることもテアニンの働きとして報告されています。
テアニン摂取で冷え性改善の効果が期待できるでしょう。
テアニン効果4.集中力をアップさせる
テアニンを試験前やスポーツをする前に摂取することで心身ともにリラックスさせることで緊張感をほぐすことができます。
そのおかげで集中力がアップし良い結果を残せる確率がグンと上がることがわかっています。
テアニン効果5.高血圧の予防
テアニンの摂取で血流を良くするとともに、過剰になったグルタミン酸の働きを抑制して脳内の神経細胞の障害を軽減することもでき、高血圧にも効果があるとされています。
テアニン効果6.生理前症候群&更年期障害の症状の改善
生理前症候群や更年期障害の症状の辛さって本人でないとわからないものなんですよね。
生理前症候群で出やすい
・イライラ
・無気力
・憂うつ
・集中力の低下
などの症状や、更年期障害特有の
・のぼせ
・ほてり
・むくみ
・不安感
・いらつき
などの症状を軽減するのにもテアニンが効果を発揮します。
実際に生理前2週間の期間に1日のテアニン適量200㎎を毎日摂取したところ、辛かった症状が改善された研究結果があります。
テアニン効果7.カフェインの作用を阻害
お茶にはカフェインが含まれているからと飲むのを控えていませんか?
でもそれほど気にすることはありません。
なぜならテアニンがカフェインの働きを阻害してくれるからです。
まとめ:日頃から緑茶を飲んでテアニン効果を得よう♪
日本で一番多く生産されているお茶、緑茶に一番多く含まれているお茶のうまみ成分テアニンの効果を知ると、毎日でも緑茶を飲みたくなりますよね。
「なんだかイライラしているな」
「ホッと一息つきたい」
「集中力をアップさせたいな」
「なかなか寝つけないな」
そんなときに頼りになるのがテアニンです。
日頃から緑茶を飲む習慣をつけてもいいでしょうし、サプリメントも出ているのでテアニンそのものを摂取してもいいでしょう。
リラックス効果を生み出せるようになるとステキなことも舞い込んでくるようになります。
テアニン効果を実感してみてくださいね。